よく出る英語の問題【ことわざ編】

  • 2021.08.12
  • 受験情報

日本語と英語で同じような意味を持つ「ことわざ」はたくさんあります。

そこで、今回は英語の問題として、よく出てくることわざを出題します。

 

 

【問 題】

次のア~クのことわざと同じ意味の英語文を(1)~(8)から選び、英文中のカッコ内①~⑧に当てはまるワードを下記のA~Hから選んで文章を完成させなさい。

 

 

ア.十人十色 

イ.百聞は一見にしかず 

ウ.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 

エ.一を聞いて十を知る 

オ.覆水盆に返らず

カ.早起きは三文の徳

キ.雨降って地固まる

ク.終わりよければすべてよし

 

1) The early ( ① ) catches the worm.

2) So many men, so many ( ② ).

3) It is no use crying over spilt ( ③ ).

4) Better to ( ④ ) the way than go astray*.

5) Seeing is ( ⑤ ).

6) After the ( ⑥ ) comes a calm. 

7) A word is enough to the ( ⑦ )

8) All is well that ( ⑧ ) well.

*go astray 道に迷う

 

A. believing    B. wise    C. ends    D. storm

E. ask    F. minds   G. bird    H. milk 

 

 

 

 

 

 

【解 答】

上記の問題の解答は以下の通りです。

ア.十人十色 

→ 2) So many men, so many ( ②→F. minds ).

「人の数だけ心もある、考えは違う」という意味。

 

イ.百聞は一見にしかず 

→ 5) Seeing is ( ⑤→A. believing ).

「見ることは信じること」という意味。

 

ウ.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 

→ 4) Better to ( ④→E. ask ) the way than go astray*.

「道に迷うより聞いた方が良い」という意味。

 

エ.一を聞いて十を知る 

→ 7) A word is enough to the ( ⑦→B. wise ).

「賢者には一言で十分」という意味。

 

オ.覆水盆に返らず

→ 3) It is no use crying over spilt ( ③→H. milk ).

「ミルクをこぼして泣いても無駄」という意味。

 

カ.早起きは三文の徳

→ 1) The early ( ①→G. bird ) catches the worm.

「早起きの鳥は虫を捕まえられる」という意味。

 

キ.雨降って地固まる

→ 6) After the ( ⑥→D. storm ) comes a calm. .

「嵐の後は静けさがくる」という意味。

 

ク.終わりよければすべてよし

→ 8)All is well that ( ⑧→C. ends ) well.

※英国シェイクスピアの戯曲「All’s well That Ends Well(終わりよければすべてよし)」に由来しています。

 

いかがでしたか。日本語と英語とで、ことわざが微妙に違った表現になるのも面白いですよね。

 

小学生にはかなり難しかったかと思いますが、よく出ることわざなので覚えておくといいですよ。少なくとも日本語のことわざは覚えておいて損はありません。きちんと意味もわかるようにしておきたいところです。

 

他にも英語と日本語の似たようなことわざや慣用句がたくさんあるので、これを機に調べてみてくださいね。

 

 

 

 

講師の質はどこにも負けません!安心して任せられる

プロ家庭教師の無料体験授業はコチラ

 

  • 保護者説明会
  • 無料体験授業

管理栄養士
浅田ゆうき先生

先生の写真
先生のプロフィール